キャンドルで繋ぐ想い。

ryo+fula

2011年06月21日 11:52


キャンドルの灯りリレー。
参加しませんか。
古くから伝わるヨーロッパの結婚式のお話し。

参列者全員がま~るく円になって、花嫁さんと花婿さんを囲みます。
新郎側のお父さんとお母さんからスタートでキャンドルに火を灯します。
新郎新婦にお祝いの言葉をかけたあと
お隣の参列者さんのキャンドルに灯をリレーします。

そしてお隣の参列者さんも2人にお祝いの言葉をかけて
そのまたお隣の参列者さんへ灯のリレー。
ぐるっと円をまわって最後は新婦さんのお父さんとお母さん。

参列者さん全員のキャンドルに火が灯ったら
新婦さんのお父さんとお母さんが
新郎新婦の元へ灯りを届けます。

新郎新婦の持つ大きなキャンドルに灯りが燈ったら
キャンドルサービスのはじまりです。


    


参列者さん全員が
新郎新婦にお祝いの言葉をかけて
その想いを1つにして
キャンドルの灯りが2人へリレーされる。

そしてリレーされた灯りは
今度は新郎新婦が感謝の想いを込めて
ご両親と参列者のみなさんへリレーされる。

とても素敵だな~っとずっと思っていました

みんなの1つ1つの想いを束ねる
その想いのリレーが
新郎新婦にとって心強い味方になってくれるんだろうな。

その素敵なキャンドルの灯りのリレーを
土曜日のキャンドルナイトで
みなさんと一緒にやりたいなと思っています。

3月の震災のあと
わたしたちに2人にできることってなんだろうってずっと考えてて。

サロン活動をとおして
2人で一緒にできるこって何かないのかなって考えてて。

2人でできることは
ほんとに小さくて
限られてることしかないのだけれど

わたしたち2人のちいさな想いを
キャンドルナイトに参加してくださるみなさんの想いとかさねて
被災地のみなさんの元へ届けることができたらなと思っています。

1人1人の想いは小さくても
みんなの想いを束ねれば
大きな想いになる。

ちいさなキャンドルの灯りだって
1つ1つの灯りを束ねれば
大きな灯りになる。

大丈夫だよ。
みんながいるよ。
っていう想いを届けるために
キャンドルの灯りリレー
やりたいと思います。


    


キャンドルの灯りリレーにご協力頂けるみなさんへ。

今週土曜日・25日のキャンドルナイトのプチイベントで
19:00と21:00の2回
キャンドルの灯りリレーをおこないます。

リレー用のキャンドルは1コ400円。
そのみなさんの想いは
丸ごと被災地のみなさんへ。

今回は小さなスペースでのキャンドルナイトなので
1度にお部屋に入れる人数が限られてしまいます。
19:00・21:00の2回とも
それぞれ10名さまずつとさせて頂きます。
ご了承ください(>人<)


みんなの想いを
キャンドルの灯りにのせて
1つに束ねて・・・。


関連記事